ダマスカス大学の入学手続き
必要なもの ①大使館からの推薦状 ②パスポートのアラビア語翻訳 ③証明写真4枚 ④パスポート ⑤学費 まず在シリア日本大使館に行って推薦状を書いてもらいます。 (混んでいないときであれば30分くらいで書いてもらえます) 推薦状のほかにパスポートのアラビア語翻訳が必要なのでマルジェ広場に行って パスポートの翻訳とそのコピーを一部作ってもらいます。 (マルジェ広場にはこの翻訳屋がたくさんあります) この二つと証明写真4枚とパスポートもってメッゼオトストラードある文学部校舎こと 『クリエークアダーブ』に行きます ...
イカーマ(学生ビザ)申請
必要なもの ①イカーマ申請書 ②エイズ検査の結果(本紙) ③証明写真 ④パスポート ⑤パスポートのコピー 語学学校、大学の方で申請書をもらえるので、これとエイズ検査の結果、証明写真4枚、 パスポートの顔写真のページとシリア入国のスタンプのあるページのコピーをもって バラミケにあるイミグレーション(ヒジュラ、ジョワザート)に行きます。 3階が学生ビザとリエントリービザの課になっています。 (学生ビザは入って左奥から2番目のユーセフおっちゃんが担当、彼はとてもいい人なので 仲良くなって名前を覚えてもらったら色 ...
イカーマの更新
初めての申請ではなく更新のやり方です。 必要なものは申請と同じく ①イカーマ申請書 ②証明写真(4枚) ③パスポート ④パスポートのコピー(顔写真と入国のページ) 申請と違うのはエイズテストが要らないところです。 マーハドではエイズテストの結果用紙が無いと申請できないといいますが 2度目以降は無くても大丈夫です。(ユーセフおっちゃんに確認済) 各学校でもらえる①の申請書と証明写真4枚、④は一番最近に入国したスタンプです。 (決してシリアに一番最初に来た時の物ではありません。前回のイカーマ所持中に 国外に出 ...
語学学校の手続き
マーハド(アラビア語で「専門学校」)ことアラビア語学学校の入学手続きについて説明します。 正式名称は معهد تعليم اللغة العربية لللاًجانب (マーハド・タアリーイム・アッロガ・アラビーヤ・リルジャーニブ) 英語名称はArabic Teaching Institute For Non-Arabic Speakersで略してATIFといいます。 (ただし、ATIF(アティフ)と言ってもシリア人は理解してくれません。) サウジアラビアのビザ発行所の近くにあります。 場所はメッゼ ...
リエントリービザの申請方法
イカーマを取得した人でシリアを出国する際には必ずリエントリービザを取らなければいけません。 これが無いとシリアに戻ってくることが出来ません。 短期の旅行であれ、長期(三ヶ月まで)、もしくはdaytripでさえ必ず取得しておく必要があります。 バラミケイミグレーションの3階にリエントリービザの窓口があるので5SP払って申請用紙を購入。 (シリアを完全に出て行ってしまう場合もここで出国ビザを作らなければ 空港で出国させてもらえないそうです) 用紙に記入し、建物を出て右側の店で45SPの収入印紙を購入。 申請用 ...
留学する前に(日本すべきことNo.1)
海外留学する前に日本ですべきことを私のエピソードも含めて述べたいと思います。 といっても、抜け目のある私のやっていることなので、あまり当てにならないかも しれないでの、100%信用しないように。 「住民票、国民年金、離職票、失業保険」 まず区役所、市役所に行って「外国に行くので~」と言って住民票を抜きましょう。 これをやると住民税、国民年金の支払い義務が消えます。 もし前年度払っていなかった場合はその場で清算します。 これと一緒に国民保険も抜いておきましょう。 外国でかかった場合、帰国して国民保険で清算で ...
留学する前に(日本ですべきことNo.2)
海外旅行保険に入りましょう!! 留学を決めたら速攻入りましょう。 確かにシリアはキャッシュレスで受けられる病院もないし、医療技術もどうかな~?? って思うところが大きいですが、いざとなったら保険会社がヨーロッパなり 医療の発展しているところに輸送してくれるそうなので、必ず入ったほうがいいです。 私は出国の前日まで 「キャッシュレスで受けられるところないかな~?でも物価安いし 医療費だってそんなにかからんだろうし、大丈夫かな~? 保険料の方が高かったりして」な~んてケチなこと考えてたんですが、 いろいろな保 ...
大学VS語学学校(授業内容)
大学は文法を中心としての授業です。 一番下のクラスは一応読み書き&日常会話を行うのですが 次のレベルから一気に文法中心となり毎日毎日文法用語三昧となります。 授業内容としては教科書の文章読解と単語の説明で、 説明と言っても、単語を文法的に説明していくもので 「この単語は前置詞があるからそれに引っ張られてここの目的語の最後の レターの発音記号は『カスラ』になります」 等々、単語ひとつずつこのような説明をしていきます 文法嫌いな人にはきついです。 (しかもこんな説明は日常生活ではこれっぽちも使わないです) 大 ...
語学学校のルール
毎朝9時から12時半までの授業で、10時半から間に30分の休憩があります。 休日は金曜と日曜です。 遅刻、欠席にはかなり厳しいです。 朝も9時5分までに入らないと、風紀委員のおっさん達(私が勝手に命名している)が、 校門の前で閻魔帳に名前、クラス、国籍を記入。 恐らく3回遅刻で一日欠席とかにされちゃいそうです。 他にも風紀委員のおっさんに仕事は、休み時間のチャイムが鳴ったら、カフェテリアや庭に居る生徒達を、教室に追い立てたり、授業を抜け出したり出来ないように、教室の外をうろついてます。 鑑別所のようです。 ...